2008/09/30

旅行は「する」、観光は「観る」


子供が旅行する。大人が観光する
「旅行」と「観光」のちがいについて考えてみます。
  • 旅行は「する」ものです。観光は「観る」ものです。
    • 川越観光とはいいますが、川越旅行とはいいません。
  • 子供は旅行し、高齢者は観光にでかける傾向があります。
  • 旅行は、自主的、個人的、行動的です。
    観光は、他動的で計画性があります。 
  • 冒険旅行、貧乏旅行、家族旅行はあります。
    しかし、冒険観光、貧乏観光、家族観光とはいいません。 
  • 旅行「者」であり、観光「客」であります。
  • 旅行会社、旅行代理店、旅行雑誌は、私的な傾向があります。
    観光課、観光庁、観光新聞は、公的雰囲気をおびます。
  • 「旅の思い出」はありますが、「観光の思い出」とはいいません。
  • 以上を表にまとめてみます。


旅行          観光         
行為する観る
年齢層若者年配
身体部位
主体個人団体
計画性なくても可あり
冒険性あり
(冒険旅行)
なし
公私私的
(旅行代理店)
公的
(観光庁)

  • ----------
  • 上は、2008年8月24日、川越プリンスホテルでオーストリアで学ぶ川越の学生らが組織する『ユタ三重奏団』のコンサートに出かけたとき、ふと思い浮かんだことのメモ書きです。
    さらに煮詰めます。

1軒でも観光はできる


小澤酒造付近。青梅市

杉玉(すぎたま) 
杉玉は、新酒ができたことを知らせます。
酒の神様に感謝をささげる意味もあります。

つるされたばかりの青々とした杉玉

かやぶきの堂々とした古民家

「ままごと屋」では会席コースが

食事処「ままごとや」からのぞむ多摩川

玉堂美術館の石庭
  • 2008年9月25日、青梅市の小澤酒造に出かけました。
  • 酒造見学は1日4回できます。 きき酒も200円からあります。
  • 澤乃井という庭園もあります。
  • 食事処も充実しています。
  • 女性に魅力的な珍しい美術館もあります。
  • 川合玉堂は晩年をここで過ごしました。小澤酒造家は川合玉堂の血を引いています。
    • 玉堂美術館
    • 玉堂の水に関する語録
      「写生するときは、夜明け、夕暮れ、斜光の中で行うこと。
      そのとき水面は光を反射して透かさない。
      水の優しいしわやこつこつした線まではっきり見える。
      変転きわまりない流れもじっと見ていると必ず一定のリズムで同じ線が現れる。」
  • 人気が高いので、見学や食事は予約をしておく必要があります。1酒造が見事な観光地をつくりあげています。

プロとは

  • プロは、「目に見えない報酬」を求めて仕事をします。
  • プロは、自分の仕事を「作品」と思っています。
  • プロは、自分の「個性」を大切にした仕事をします。
  • プロは、自分のことを「労働者」とは思っていません。
  • プロは、自分のことを「商品」とは思っていません。
  • (出典:田坂広志『これから何が起こるのか』)
  • ----------
  • 【cf.】専門知識人は、仕事・遊び・勉強を一体化する

2008/09/28

クラウド・コンピューティングでワード、エクセルは終わりに

  • グーグルは、自分のデータをパソコンではなく、雲(クラウド、cloud)の中に保管するようにユーザーにすすめています。
    無料です。
  • メールも、ワード、エクセルのような文書も雲の中にあるので、どのパソコンからも自分のデータを引き出せます。
    パソコンが壊れても、メールアドレスも自分のいろいろなデータも空の上にあるから安心です。
  • Googleドキュメントに保管してあるわたしのデータは181あります。
  • 5万円台で超小型ノートPCがブレークしています。
    データを雲におけるので、これでじゅうぶん使えます。
  • わたしはパソコンとアイフォーンでジーメールを使っています。
  • ----------
  • 【図解メモ】
    • 雲、パソコンはパワーポイントで。
    • [オートシェイプボタン]―[その他のオートシェイプ]―[検索:雲]
    • パワポの画像はペイントでgif(ジフ)保存します。

2008/09/22

格差社会は生産性をさげる

格差社会では、人生を早くからあきらめてしまう人もふえ、
世の中が不安定になるので、
長い目で見るならば、社会の生産性はさがります。

人は、負け犬になると、
孤独に陥りがちで、
・犯罪、
・自殺、
・アルコール依存
などの依存症に走りがちです。

アメリカでは、セーフティーネット(失業用の安全網)などが備わっています。 
  • 失業はアンラッキーなことで、恥ずかしいことではありません。
  • 職場を変えることがやさしいです。
  • 低所得者用の奨学金制度があります。
  • チャリティー(慈善)制度が備わっており、気軽に恩恵を受けることができます。
  • 失業や人生はやり直しがきくものです。
日本ではワーキングプア(働く貧困層)は
恥ずかしいことで、
すべり台からおちたら、上がる手立てがありません。

日本での急激な格差社会への移行は、
社会全体を不安におとしいれています。

職場を、地域を、家庭を崩壊におとしいれています。

リーマンに見られるように、
大借金して大ばくちをうちなさい、
という「ばくち資本主義」に世界の将来を託すことはできません。

かつての日本では、貧富の差が小さく、
がんばればそこそこ豊かになることができ、
労働意欲もわいたものでした。

【cf.】和田秀樹『エコノミスト』2008/08/15、三浦展など

    1996年にホームページを立ち上げた藤縄善朗鶴ヶ島市長

    サイクリングコースの充実をはかる鶴ヶ島市

    • 2008年9月4日、川奥観研のシンポジウムの後援をおねがいするために、有志と藤縄善朗鶴ヶ島市長を訪問しました。
    • 藤縄善朗鶴ヶ島市長は、早くも1996年にホームページ、ブログを立ち上げました。
      わたしが1995年ですから覚えていますが、艱難辛苦の連続であったはずです。
      おそらく、全国市町村長の中でホームページを最初に立ち上げた組長です。
    • 渓流釣りを楽しむとのことで、小江戸川越ブランド産品のイワナの骨酒パックを賞味鑑定していただくことにしました。
    • 俳句、俳画、テニスも趣味です。愛読書は、万葉集、中上健次全集、史記とのことです。
    • パルナシアンでありながら、現場感覚に富んだ市長とお見受けしました。

    2008/09/21

    「延命措置を望みません」カード 富山県高岡市ライオンズクラブ

    「私は延命措置を望みません」カード【画像】北国新聞

    富山県高岡市内の六ライオンズクラブは、不治の状態で死期が迫った際に、延命措置を拒否する「私は延命措置を望みません」カードを作りました。

    表面に「私は延命措置を望みません」、裏面に「意識の回復が見込めないと診断された際には生命維持装置を使わずに、自然の眠りにつけるようにしてください」との文言と本人の署名欄、日付が印刷してあります。

    カードは本人用、家族用の二枚一組で用いることになっています。

    (2010年8月15日 改稿)

    2008/09/18

    メタボの腹囲の基準はまやかし

    左:身長200センチ、腹囲85で肥満
    右:身長150センチ、腹囲84で正常、は変だぞ

    • メタボとは、メタボリックシンドロームの略で、 内臓脂肪症候群のことです。
    • 肥満とされるは、男性の場合、アメリカでは103センチ以上、ヨーロッパでは94センチ以上です。
      日本では85以上です。
      国によって勝手に基準を決めています。
    • 日本では、へそ線ではかりますが、西欧ではへそから数センチ上ではかります。
    • 外国では、女性の腹囲のほうが大きいのに、日本では男85、女80と逆になっています。
    • 今後メタボの診断基準は国際的に統一され、腹囲は除外されますが、日本ははずしません。
    • 身長200センチの男の腹囲が85だったら肥満です。150センチの男が84センチなら、正常…、とはおかしいです。
    • 疫学データでは、「ちょい太」のほうが、力強くて、健康で長生きしています。
    • 日本は今のままで世界有数の長寿国、あまり体重を気にすることはないようです。
    • ----------
    • 【cf.】和田秀樹、エコノミスト、2008-9-16。Japan Times、2008-9-9

    2008/09/15

    高麗川、「ふるさとの川整備事業」認定<坂戸市

    坂戸市の高麗川【画像】

    • 上田清司埼玉県知事は、川の再生に熱心です。
    • それを受けるかのように坂戸市を流れる高麗川(こまがわ)が「ふるさとの川整備事業」の認定を受けました。
      認定を受けたのは、四万十川など11河川です。
    • 高麗川40キロのうち5キロの区間を整備します。
    • 水辺を利用するゾーン、ふれあい学習ゾーン、自然を保全するゾーンを整備します。
    • 自然探検教室。イカダ流し大会、駅伝大会などのイベントも催します。
    • ----------
    • 坂戸市のその他のキーワードを掲げます。

    2008/09/13

    笑いで健美を


    笑いにはいろいろな効用があります。
    1. 笑うと、ホルモンのはたらきで若返ります。
    2. 笑うと、アルファー波がふえ、いやされます。
    3. 笑うと、内臓が活発となり、消化がよくなります。
    4. 笑うと、横隔膜や腹筋などが働くので、便秘予防になります。
    5. 笑うと、心身の痛みがやわらげられます。
    6. 笑うと、免疫細胞が増えて免疫力が向上します。
    7. 笑うと、心身がスッキリするので、やる気が出ます。
    8. 自分が笑うと、相手もつられてゆかいになり、ヨロコビを配給できます。
    笑いと健康 その1 【9+】

      海藻が温暖化を防ぐ

      • 海藻を養殖し、そこからバイオエタノールを製造する計画があります。
        トウモロコシや大豆は使わないので、食糧難の心配はありません。

      • 「森は海の恋人」です。
        豊かな森から流れる川の水は、海水と混じり合い、カキ、アワビ、ワカメ、コンブ、ノリを育てます。
        豊かな森の水が、栄養分にとんだ海をつくります。

        • ワカメ、コンブ、ノリなどは、英語ではseaweed(海の雑草)となるので、人気がありません。わたしは「sea vegetable(海の野菜)」と紹介します。ぐっと親近感がわきます。
      • 鉄分が加わると海はさらに豊かになります。
        関空の周辺には、海藻が茂り、貝や魚のすみかとなっています。
        関空の埋め立てに使った鉄くず(鉄鋼スラグ)のおかげです。

      • 不要の鉄鋼スラグを使って、海藻を育てると日本で排出される二酸化炭素のほとんどは回収されるそうです。
        地球温暖化の心配もありません。

      • 【cf.】畠山重篤『鉄が地球温暖化を防ぐ』他

      2008/09/12

      人気の葉酸ブレッド <坂戸市

      • 女子栄養大学と坂戸市のベーカリー5社が「さかど葉酸ブレッド」を開発しました。6枚切り1枚で葉酸150μgが摂取できます。
      • さかど葉酸ブレッドは、埼玉県の「地域資源活用事業」に選定されています。
      • 葉酸はビタミンB複合体のひとつで、ホウレンソウなどの緑の野菜に含まれていて、造血に有効です。増血ビタミンとも呼ばれます。
      • 女子栄養大学は坂戸市にキャンパスがあり、産学連携の好例です。

      2008/09/10

      竜宮城のような道教寺院、聖天宮 <坂戸市

      補修中の聖天宮(せいてんきゅう)。広大な駐車場150台

      聖天宮の本殿。右側が東で陽。雄獅子が鎮座

      寿金亭(じゅきんてい)。ここで寿金(神様に奉げる金箔をはった紙)を燃やします。

      広大な裏庭。ここをラーメン村にする案も

      • 聖天宮(せいてんきゅう)は、知られざる全国区の存在です。
        横浜中華街の関帝廟もびっくりです。
        おそらく世界最大の道教寺院です。
      • 若葉駅から住宅、工場を抜けた田畑の真ん中に位置しています。
        若葉駅から2.5kmです。
      • お廟(びょう)の建設には、台湾からの宮大工さんがあたりました。
        1994年に完成しました。
        当時はまわりには道路もなく、田畑ばかりでした。
        やがて道路が開通し、若葉駅ができ、いまは圏央道の坂戸インターチェンジも間近にあります。
      • 坂戸市の紹介によると見ものは次のようなものです。
        • 高さ5mを超える天然石で彫った龍の柱
        • 樹齢千年を超える一枚板から彫った宮殿の扉
        • 高さ4.5mの武官の門番役の神様
        • 1万点以上の金箔を施した彫刻を釘なしで組んだ天井
        • ガラス工芸で造った屋根飾り
        • 国際色豊かな中国の神仙界が描かれた壁画
      • 1995年、台湾の『中国時報』の記者と創立者の康國典(こうこくてん)大法師にお会いしました。
        「死病から奇跡的に回復したときに見た夢のお告げに従い、ここに建てました。ここは道教の聖山の崑崙(こんろん)と緯度が同じです」。
        崑崙からは、運気が生じ、そこの霞を食べて仙人は生きました。
      • 崑崙は黄河の源であり、玉(ぎょく)の産地でもあります。玉(ぎょく)とは、宝石、ヒスイのことです。王より偉いので、「王+、(点)」となります。
      • そのときには、4人のブラジル帰りの科学者が先客でした。
        聖天宮におねがいしたおかげで、プロジェクトが大成功し、そのお礼と報告にあがったということでした。
      • 5月には、聖天宮前でポピー祭が開かれます。
      • ショッピングモールの若葉ウォーク、ラーメン村、聖天宮の合体であたらしい観光スポットが誕生する可能性があります。
      • ----------
      • 本殿での祈願方法
        • 3本の長い線香に火をつけます。
        • 火を手であおいで消します。
        • 両手で線香を持ち、踏み台に両ひざをつきます。
        • 黙って名前、住所など自己紹介をする。
        • 願いをことこまかに唱えます。(線香が長いのはこのためです。)
        • おわったら線香を線香台に立てます。
        • 再び戻ってひざをつきます。
        • 男性は手のひらを下に、女性は手のひらを上に向け、専用の台につけたのちに合掌、礼拝をします。
        • これを12回繰り返します。

      2008/09/08

      何もなくても観光はできる よさこい <坂戸市


      坂戸名物「坂戸よさこい」。「はらたいら」は高知県出身
      • 2008年9月3日伊利仁(ひとし)坂戸(さかど)市長からお話をうかがいました。
      • 「何もなくても観光はできる」というのが、印象的なおことばでした。
        坂戸名物「坂戸よさこい」はゼロからスタートしました。
        いまでは関東一の規模になりました。
      • 坂戸毎日マラソンが幕を閉じ、代わりにあらわれたのが、坂戸よさこいです。
      • 毎日マラソンは少数のみの参加で1年1回でしたが、よさこい踊りは、毎月の練習があり、見ている人も参加気分になれます。 30万の人があつまります。 地域産業資源にも認定されています。
      • 坂戸とよさこいとは、何の関係もありません。
        が、それでよいのです。
        観光のために人類初の実験をやる必要はありません。
      • すでに 40以上の自治体でよさこい踊りをとりいれています。
        これらのまちが、よさこい連合を組んで相互訪問をすれば、さらににぎやかになるでしょう。
      • もともとよさこい祭は、高知市の祭です。
        となりの徳島の阿波踊りをアレンジしたものです。
        「よさこい」とは、「よるにいらっしゃい」と言う意味です。
      • ----------
      • 川越- 坂戸- 東松山の関係:越の北に戸があり、その北に東松があります。
        「川→ 坂→ 山」とだんだん高くなっていくのが地名からわかります。

      総理志望者がおとずれる高麗(こま)神社 <日高市

      鳩山一郎もお参りして、総理になりました。

      天下大将軍と地下女将軍。村の守護神

      高麗神社のトリイ

      高麗神社本堂

      聖天院(しょうでんいん)。若光の菩提寺。高麗神社近く

      • 高句麗(こうくり)は668年に滅亡しました。
        日本に多くの高句麗人が亡命しました。
        (高句麗で差別されていた人たちが北走して建てたのが渤海国(ぼっかいこく)です。渤海国は220年で滅びました。)
      • 716年関東地方に住んでいた高句麗人約1800人が日高市のあたりに移され、高麗(こま)郡が創設されました。
      • 日高市、鶴ヶ島市の全域と、飯能市、川越市、入間市、狭山市の一部が高麗郡の範囲でした。
        川越市は古くは高麗郡川越村でした。
      • 高句麗人は優遇され、高度な技術、文化思想をもたらしました。
      • 高麗神社は高句麗王族の若光(じゃっこう)王を祭ったものです。
      • 浜口雄幸、若槻禮次郎、斉藤実、小磯国昭、幣原喜重郎、鳩山一郎らがここを参拝後相次いで総理大臣となったことから「出世明神」と称されるようになっています。
      • 高句麗建郡1300年にあたる2016年にはさまざまな行事が催されます。
      • 高麗は「こうらい」とも読みます。「こうらい」からKoreaが生まれたといわれています。

      2008/09/05

      マンジュシャゲの巾着田(きんちゃくだ) <日高市

      巾着田(きんちゃくだ)。彼岸には深紅のじゅうたんに

      • 日高市ナンバーワンの観光スポットは、巾着田(きんちゃくだ)です。
        巾着田は、高麗川(こまがわ)に囲まれた所にある巾着袋のような形をした17ヘクタールの平地です。
      • 巾着とは、小物を入れる布製の小袋で、ひもで口をしばります。
        イソギンチャクも巾着に由来します。
        腰巾着は、 いつも目上の人の身辺を離れないで付き従っている人です。
      • 巾着田は、散策路、雑木林、運動場となっています。
        9月の中旬から数百万本のマンジュシャゲ(曼珠沙華)が、葉のない状態で深紅の花を開きます。
        (わたしはまんじゅうをひしゃげた形にその名が由来すると思っていました。)
      • 彼岸のころに咲くので彼岸花ともいわれます。
        根に毒があるので、墓やあぜに植えてモグラなどの動物に荒らされるのを防ぎます。 
      • 巾着田の航空写真
      • 巾着田公式ページ
      • ひだかの旅:日高市観光協会
      • 長崎物語 【歌】YouTube
        • 赤い花なら 曼珠沙華 ♪♪

      2008/09/03

      日高市の将来のシンボル新井家住宅 <日高市


      裏山もある新井家住宅
      • 2008年8月29日日高市を訪問しました。大沢幸夫(ヨシオ)日高市長からお話をうかがいました。
      • 新井家住宅を日高市が買い取り、一般公開するとのことです。
        新井家住宅は、高麗地域の中心にあり、日高市のシンボルともなっています。
        敷地面積は12.000平米あります。
      • 人工6万の日高市には多くの観光資産が眠っています。新井家の他に、次があります。
        • 巾着田(きんちゃくだ)
        • 高麗神社(こまじんじゃ) 、聖天院(しょうでんいん)
        • 他にサイボクなど

      日高市役所の地元特産品コーナー

      2008/09/02

      呼吸、体温、脈拍、血圧の関係は、「18- 36- 72- 144」

      18- 36- 72- 144

      「高~い平熱、ビョーキないない ♪♪」

      高澤征吾さんのお話をうかがいました。
      呼吸、体温、脈拍、血圧の数には相関関係があるとのことでした。

      「18- 36- 72- 144」の法則です。

      ◇                    ◆                    ◇

      呼吸は1分間18を標準として、それ以下が望ましい。

      ◇                    ◆                    ◇

      体温は、18×2= 36度以上が望ましい。
      体温を1度あげると、免疫力が4割ほど高まります。
      赤ちゃんが病気しないのは、体温が高いから。

      風邪を引いたりして、病弱な人が案外長生きなのは、高熱で他の病気を退治しているからです。

      体温が高いとがん細胞が育ちません

      ◇                    ◆                    ◇

      脈拍は、36×2= 72以下が望ましいです。

      ◇                    ◆                    ◇

      血圧は、72×2= 144以下が望ましいです。