2017/05/11

武田信玄。戦国時代の名将。5月13日没。Takeda Shingen

武田信玄。戦国時代の名将。5月13日没。Takeda Shingen

・1521年12月1日- 1573年5月13日没。53歳

・・・・・・・・・・・

徳川家康は  75歳まで生きました。
薬作り、鷹狩が趣味で、健康、医学に留意していました。
武田信玄の53歳での不運は、健康への留意が足りなかったからかも。
・・・・・・・・・・・

武田信玄は戦国時代の名将です。

40歳くらいで僧侶となり、信玄と名乗りました。

すぐれた軍略家であり,治水(ちすい)や、民にも意をつくしました。

甲斐(山梨県)を支配していました。

越後(新潟県)の上杉謙信と川中島(かわなかじま)で5度たたかいました。
信濃をほぼ自領にしました。

北条早雲、今川義元ともあらそいました。
三方ヶ原(みかたがはら)の戦(1572年)で織田・徳川連合軍を破りました。
1573年、引きあげる途中で病死しました。

戦が天才的に強く、「風林火山(ふうりんかざん)」と書かれた軍旗が有名です。

  【※】【風林火山】
    疾如風  … 疾(はや)きことの如(ごと)く
    徐如林  … 徐(しず)かなることの如(ごと)く
  侵掠如火 … 侵掠(しんりゃく)することの如(ごと)く
    不動如山 … 動かざることの如(ごと)し

「信玄堤」とよばれる堤防をつくり、洪水を防ぐことに成功しました。

人をとても大切にしました。
「人は濠(ほり)、人は石垣、人は城、情けは味方、仇(あだ)は敵なり」と述べました。

徳川家康は、武田信玄の家臣団を活用し、多摩の八王子千人同心にもしました。


名言
「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」


武田信玄 最強軍団完成までの 苦悩  【77+】その時歴史が動いた  NHK
     
武田信玄の生涯

0 件のコメント: